ヤモリ、捕獲。

先日逃亡したヤモリは捕まえました。おかえり。

 

今日は道場の子供達を連れてランニングに行ってきた。

走るのが苦手な子、得意な子っていうのはおるけどまぁ子どものうちは走っとかないと。最近は公園とか行っても昔より子供少ないな。ゲームやスマホの普及やったり、ボール遊び禁止やったり。保護者に話聞いても普段はいっつも家におるっていう人が多い。

まぁでも道場にきて「強くなりたい」とかいうてやってるんやったら運動してもらわないとな。

競技の性質を考えてランニングメニューとかも組んでて、350mの一周をダッシュしたり、坂道走ったり。実際やるとしんどいけど、子供は大人よりも走れるから。

子どもの運動系のメニューを考えるときに気をつけるのは、サボってもしんどいメニューを組むこと。子供はサボるから。自分が子どもの頃のこと思い出しても、まぁ嫌なことは上手いことサボろうとしてたなーって。それは仕方ない。しんどいことを自分の尻叩いてやれる子供なんてエリートみたいなもんよ。

そういう自律心とか、精神力は後々獲得してくれれば良いかなって。それが無理な子もやっぱりおるけど、それは仕方ない。本人の性質とか、親の教育次第って所やしな。

その中でどうやって体力をつけさせるかっていう話。

そもそも日曜日にわざわざ集まって「頑張ろう!」って言ってるわけやねんからサボるなよ、とは思うけどなぁ。習い事って子供というより親のやる気やから、子どもの自主性はこちらで推し量りながら付き合っていくしかない。

でも何かを頑張る力って、全てに関わってくるからな。勉強にも、習い事やスポーツにも。将来仕事をするときだって。

仕事で新人とかみててもそう。頑張る人間っていうのは基本的に評価される。仕事ができるわけじゃなくても、信頼はされる。信頼されれば色々親身になってくれるし、成長の機会も得られる。

 

頑張る人間を評価しないような人間の下では働かなくて良いよ。